高丸山

合計距離: 4.92 km
最高点の標高: 508 m
最低点の標高: 325 m
累積標高(上り): 328 m
累積標高(下り): -328 m
Download file: takamaruyama.gpx
ホーム > 兵庫県 > 高丸山
  • 山行日:2015年04月26日

    コースタイム

    13:06駐車場→13:24高丸山登山口→13:38分岐の休憩所(10分休憩)
    →13:50二本目の鉄塔→14:08高丸山山頂
    →14:27下山開始→14:46県道51号線→15:08有馬温泉

    距離:5km
    全:2時間行程

    注意事項:登山口付近に駐車場や駐車スペースなし

    アプローチ: 神戸電鉄・有馬温泉駅より県道91号線を北方面へ進むと「峠堂」交差点にオールタイム60分100円のパーキングあり。登山口は「峠堂」交差点を左折して県道506号線を東有野台のほうへ進むと左手にある。

    明日 2025年01月04日 この山付近の天気
    時間 00:00 03:00 06:00 09:00 12:00 15:00 18:00 21:00
    天気
    気温 0.3℃ -0.3℃ -0.5℃ 1.3℃ 4.9℃ 5.4℃ 3.5℃ 2℃
    風速 2.8m 3.3m 2.3m 2.3m 2.9m 3.1m 2.3m 1m
  • 宝塚から有馬温泉へ行く途中にある白水峡にたちよった

    宝塚から有馬温泉へ行く途中にある白水峡にたちよった

  • 初代仮面ライダーのロケ地に使われていたとか

    初代仮面ライダーのロケ地に使われていたとか

  • 今日は有馬温泉の外れにあるこの駐車場よりスタート。オールタイム60分100円と激安

    今日は有馬温泉の外れにあるこの駐車場よりスタート。オールタイム60分100円と激安

  • このトンネルを抜けて有馬台のほうへ進む

    このトンネルを抜けて有馬台のほうへ進む

  • これからの登る尾根が見えた。二本目の鉄塔まですぐそう

    これからの登る尾根が見えた。二本目の鉄塔まですぐそう

  • ここの左側が登山口

    ここの左側が登山口

  • ここから入山

    ここから入山

  • 高丸山山頂まできっちり整備された登山道。太陽と緑の道はきっちり整備された登山道なのか

    高丸山山頂まできっちり整備された登山道。太陽と緑の道はきっちり整備された登山道なのか

  • 一つ目の鉄塔

    一つ目の鉄塔

  • 今回はテント泊用に購入したS嬢の47Lの新しいザックを装着。アルパイン用なんだが、まあ色とデザインが気に入ったらしいのでOK

    今回はテント泊用に購入したS嬢の47Lの新しいザックを装着。アルパイン用なんだが、まあ色とデザインが気に入ったらしいのでOK

  • ここでちょっと休憩。気温がかなり高かったので水分補給

    ここでちょっと休憩。気温がかなり高かったので水分補給

  • この地図わかりにくい感じなんだが・・・^^;

    この地図わかりにくい感じなんだが・・・^^;

  • 二本目の鉄塔に到着

    二本目の鉄塔に到着

  • 高丸山のピークが見えた。あれ高そう!って思いきや目の前にいってみるとそうでもなかった

    高丸山のピークが見えた。あれ高そう!って思いきや目の前にいってみるとそうでもなかった

  • 虫が多かったので昨年購入した虫除けネットを今年初で装着

    虫が多かったので昨年購入した虫除けネットを今年初で装着

  • 昨日いった湯漕谷山、高尾山、逢ヶ山が望めた

    昨日いった湯漕谷山、高尾山、逢ヶ山が望めた

  • 高丸山の直下、距離は短いものの、この階段は急登で息切れ

    高丸山の直下、距離は短いものの、この階段は急登で息切れ

  • 階段が終わるとまた山頂までちょい急登

    階段が終わるとまた山頂までちょい急登

  • 高丸山の山頂の広場

    高丸山の山頂の広場

  • 高丸山(508.5m)に到着。三角点もあり

    高丸山(508.5m)に到着。三角点もあり

  • 高丸山からの展望。この高速道路を上から眺めるのがいい感じ

    高丸山からの展望。この高速道路を上から眺めるのがいい感じ

  • もう登り返しも虫も嫌なので、このまま即効道路にでて有馬温泉に降りて行こうということになった

    もう登り返しも虫も嫌なので、このまま即効道路にでて有馬温泉に降りて行こうということになった

  • 途中、有馬口ICのループが見えた。このループが上から見るといい感じ~もっと綺麗に見えるところがあるようなので次回いってみたい

    途中、有馬口ICのループが見えた。このループが上から見るといい感じ~もっと綺麗に見えるところがあるようなので次回いってみたい

  • 道路まで距離は短いものの、やはり一気に下るので急斜面ばかりだった

    道路まで距離は短いものの、やはり一気に下るので急斜面ばかりだった

  • 下りきったところに痛々しい不法投棄場所があった><

    下りきったところに痛々しい不法投棄場所があった><

  • この車いつから捨ててあるんだろう!?

    この車いつから捨ててあるんだろう!?

  • うわぁ~こわ~私は熊より野犬のほうが襲ってくる確率高いので怖いんだが・・・

    うわぁ~こわ~私は熊より野犬のほうが襲ってくる確率高いので怖いんだが・・・

  • 県道51号線にでた、すぐ左側が崩壊した場所だった

    県道51号線にでた、すぐ左側が崩壊した場所だった

  • 道路が陥没していた。これじゃあ通行止めになる^^;有馬温泉~有馬口まで行くにはぐるっと回って踏み切あって渋滞もするので、はやく復旧させてほしいのでは!?

    道路が陥没していた。これじゃあ通行止めになる^^;有馬温泉~有馬口まで行くにはぐるっと回って踏み切あって渋滞もするので、はやく復旧させてほしいのでは!?

  • 道路を歩いてる間に財布を車に忘れたことに気付いた。自動販売機でジュースも買えないし、有馬温泉にも入れない><

    道路を歩いてる間に財布を車に忘れたことに気付いた。自動販売機でジュースも買えないし、有馬温泉にも入れない><

  • やっと有馬温泉地帯に到着。ここまでなだらかだけど登り坂だったので疲れた

    やっと有馬温泉地帯に到着。ここまでなだらかだけど登り坂だったので疲れた

  • 車に戻り風呂セットと財布をとって有馬温泉へ。このコロッケ旨そうだったの購入した。

    車に戻り風呂セットと財布をとって有馬温泉へ。このコロッケ旨そうだったの購入した。

  • 気になる名前のそばだったのでパシャッ(笑)

    気になる名前のそばだったのでパシャッ(笑)

  • 金の湯に入ろうと思いきや、混雑していて今回も辞めた><

    金の湯に入ろうと思いきや、混雑していて今回も辞めた><

  • その代わり足湯に入ったけど、足がめっちゃ気持ちよかった^^

    その代わり足湯に入ったけど、足がめっちゃ気持ちよかった^^

今回はS嬢が久々の登山ということもあって、手軽な1時間程度の山行。どこの山にしようか考えたところ、S嬢が有馬温泉に行ってみたいとのことで、一つ登ってなかった高丸山に決まりました。昨日の裏六甲縦走に引き続き連続の裏六甲と有馬温泉。ちょうど温泉も入ってなかったし。
高丸山の山頂からは高速道路が見えて展望は良かったです。下山時は有馬口ICのループした道路もなかなか見どころでした。
もう虫が多いので下山時はさっさと道路に出て先に有馬温泉いって温泉に入ろうかと思い、現在崩壊して通行止めの県道51号線へ出ることに。道路にでて自動販売機でジュースを買おうと思ったら財布を車に忘れたことに気が付きました(汗)
仕方ないので有馬温泉から駐車場まで歩いて財布と風呂の用意を持って有馬温泉へ戻る。
温泉はまたもや混雑していて入れなかったですが、足湯が気持ちよかったです。
ちなみに、昨日からの2回の山行きのコストは以下になりますが、さすがハイブリッド!!

自宅→有馬温泉(二往復)
ガソリン 10L 1320円(1往復5リッター)
有馬温泉駅→有馬口駅 240円(裏六甲縦走)
駐車料金:1日目(500円)二日目(400円)
二日分合計:2460円