高安山(夜景)

合計距離: 5.82 km
最高点の標高: 487 m
最低点の標高: 487 m
累積標高(上り): 0 m
累積標高(下り): 0 m
Download file: takayasuyama.gpx
ホーム > 大阪50山 > 高安山(夜景)
  • 山行日:2014年06月18日

    コースタイム

    17:54信貴山口駅→18:40高安山駅→18:52高安山頂
    →19:01高安山駅展望台~夜景撮影~→19:55下山開始→20:35信貴山口駅

    距離:1.5km(片道)
    登:1時間 下:0.8時間

    注意事項:

    アプローチ: [GoogleMap 信貴山口駅]

    明日 2024年04月21日 この山付近の天気
    時間 00:00 03:00 06:00 09:00 12:00 15:00 18:00 21:00
    天気
    気温 18.2℃ 16.8℃ 15.4℃ 15.9℃ 15.9℃ 15.1℃ 14.5℃ 14℃
    風速 1.2m 1.9m 1.6m 1.7m 2.1m 2.6m 2.3m 1.6m
  • 信貴山口駅

    信貴山口駅

  • 今回は法蔵寺を経由してハイキング道

    今回は法蔵寺を経由してハイキング道

  • 現在地より踏切を渡ってまずは法蔵寺を目指す

    現在地より踏切を渡ってまずは法蔵寺を目指す

  • 法蔵寺。ここをさらに登っていく

    法蔵寺。ここをさらに登っていく

  • ここの左側が墓地の駐車場になっているところ。さらに道路を登っていく

    ここの左側が墓地の駐車場になっているところ。さらに道路を登っていく

  • ここで道路が終わり登山道になる

    ここで道路が終わり登山道になる

  • 登山道はきっちり整備されている

    登山道はきっちり整備されている

  • ずっと樹林に囲まれた登り

    ずっと樹林に囲まれた登り

  • 途中、休憩所もあり

    途中、休憩所もあり

  • ここまでくるとあともう少し

    ここまでくるとあともう少し

  • 生駒縦走路の”かいうん橋”。ここまでくるとほぼ登りは終わり

    生駒縦走路の”かいうん橋”。ここまでくるとほぼ登りは終わり

  • 生駒縦走路との出合。夜景の展望地は右の高安駅方面。高安山頂ピークハントは左の十三峠方面へ

    生駒縦走路との出合。夜景の展望地は右の高安駅方面。高安山頂ピークハントは左の十三峠方面へ

  • 生駒縦走路はこんな感じで車も通れそうな道

    生駒縦走路はこんな感じで車も通れそうな道

  • ケーブル高安駅

    ケーブル高安駅

  • 高安駅から展望台は見えているのでそこへ向かう

    高安駅から展望台は見えているのでそこへ向かう

  • 展望台直下の階段

    展望台直下の階段

  • 展望台はこんな感じ

    展望台はこんな感じ

  • ところ変わって、開運橋から十三峠方面へ向かうと気象レーダー観測所がある。高安山駅から400m(10分)ほど。

    ところ変わって、開運橋から十三峠方面へ向かうと気象レーダー観測所がある。高安山駅から400m(10分)ほど。

  • 山頂は観測所を右に入る

    山頂は観測所を右に入る

  • この樹林のピークが山頂。右に見える観測所の黒フェンス伝いに行く

    この樹林のピークが山頂。右に見える観測所の黒フェンス伝いに行く

  • フェンスの角のところから樹林に入っていける

    フェンスの角のところから樹林に入っていける

  • 高安山頂(485.9m)

    高安山頂(485.9m)

  • 高安山の展望台からの夜景

    高安山の展望台からの夜景

本来は信貴生駒スカイラインに入るとすぐに行ける高安山ですが、今回は信貴山口駅から登ってみました。展望台からの夜景の視界は木が育ったせいで狭くなっていますが、それなりの夜景を望むことができます。高安山山頂へのピークハントは気象レーダー観測所のところから入っていくのですがわかりにくいです。山頂は三角点が設置されていますが何もないところなので行く人があまりいないのでしょうか。まあ、ここも大阪50山の一つで下から登ったので軽い運動にはなりました。