シェイクスピア氷瀑群2021

合計距離: 4.91 km
最高点の標高: 1239 m
最低点の標高: 709 m
累積標高(上り): 575 m
累積標高(下り): -575 m
Download file: shakespeare.gpx
ホーム > 大峰山脈・台高山脈 > シェイクスピア氷瀑群2021
  • 山行日:2021年01月10日

    コースタイム

    8:58駐車場所→12:50シェイクスピア氷瀑群→14:36下山開始→16:50駐車場所
    (今回はスローペース&道迷いで大幅に時間がかかりました)

    距離:2.8km(片道)
    登:4.0時間 下:2.5時間

    注意事項:

    アプローチ: [GoogleMap 峠茶屋]

    >この山行記録のブログ記事はこちら

    明日 2024年04月20日 この山付近の天気
    時間 00:00 03:00 06:00 09:00 12:00 15:00 18:00 21:00
    天気
    気温 4.3℃ 4.1℃ 5.2℃ 12.7℃ 17.2℃ 14.7℃ 9.2℃ 6.9℃
    風速 2.1m 1.8m 1.4m 1.8m 1.5m 1.3m 0.8m 2m
  • 雪が降っていて少しマシになるのをずっと待っていたけど、もうマシになりそうになかったので準備してスタート

    雪が降っていて少しマシになるのをずっと待っていたけど、もうマシになりそうになかったので準備してスタート

  • この奥まで車が入っていたけど、マイカーではとても奥まで行けそうない

    この奥まで車が入っていたけど、マイカーではとても奥まで行けそうない

  • ここから林道がはじまる。たしかこの林道はちょっと長かった気がする

    ここから林道がはじまる。たしかこの林道はちょっと長かった気がする

  • 記憶ではここから登っていくはずなんだけどトレースはまだ先に続いてたのでトレースに従っていくことにした

    記憶ではここから登っていくはずなんだけどトレースはまだ先に続いてたのでトレースに従っていくことにした

  • 少し先でトレースが左に折れていた。ここから登ったほうが楽だった

    少し先でトレースが左に折れていた。ここから登ったほうが楽だった

  • この橋のところはもはや木がボロボロになっていてあまり信用できないので注意

    この橋のところはもはや木がボロボロになっていてあまり信用できないので注意

  • 他の二人はこの氷瀑程度でびっくりしてたんだけど、シェイクスピア氷瀑群に比べればショボイんだけどね

    他の二人はこの氷瀑程度でびっくりしてたんだけど、シェイクスピア氷瀑群に比べればショボイんだけどね

  • この立入禁止の看板のところは覚えてる。やっとここまで来たかって感じだった

    この立入禁止の看板のところは覚えてる。やっとここまで来たかって感じだった

  • この先からトレースがなくなっていてルーファイしまくりだった。たしか記憶では急登の登りがあったので登ったんだけど登りすぎてしまったりした

    この先からトレースがなくなっていてルーファイしまくりだった。たしか記憶では急登の登りがあったので登ったんだけど登りすぎてしまったりした

  • やっとこの岩のロープ場のところまできた。距離的にはもはや三分の二くらいまできてるんだけど、この先からしんどかった記憶がある

    やっとこの岩のロープ場のところまできた。距離的にはもはや三分の二くらいまできてるんだけど、この先からしんどかった記憶がある

  • 激急登の登りのはじまり。その記憶があったのでとりあえずその前に休憩することにした。前を登ってる人は怖いって言ってた

    激急登の登りのはじまり。その記憶があったのでとりあえずその前に休憩することにした。前を登ってる人は怖いって言ってた

  • 写真ではわかりにくいけど、ここが厄介でデンジャーポイントだった。今回はするすると登ることはできたけど、下りが大変

    写真ではわかりにくいけど、ここが厄介でデンジャーポイントだった。今回はするすると登ることはできたけど、下りが大変

  • こまっちゃん、必死で登ってきてたけど途中にうっとおしい岩場があるんだよね

    こまっちゃん、必死で登ってきてたけど途中にうっとおしい岩場があるんだよね

  • この付近からも氷瀑は見えた。ここまで凍っていればシェイクスピア氷瀑群も期待できそう

    この付近からも氷瀑は見えた。ここまで凍っていればシェイクスピア氷瀑群も期待できそう

  • やっとシェイクスピア氷瀑群に到着。もはや前回のような広い場所ではなくなっていたけど、なんとかバーナーを設置できる場所を確保した

    やっとシェイクスピア氷瀑群に到着。もはや前回のような広い場所ではなくなっていたけど、なんとかバーナーを設置できる場所を確保した

  • 今回は右側のほうが凍っているように思えた。こっちは前回、あまり凍ってなかったんだけどね

    今回は右側のほうが凍っているように思えた。こっちは前回、あまり凍ってなかったんだけどね

  • すっかり晴れて台高山脈が一望できた。あまり雪は積もってないのね

    すっかり晴れて台高山脈が一望できた。あまり雪は積もってないのね

  • 前回に比べると左側のつららがあまりなかったんだけど、まあこれでも感動してくれたので良かった

    前回に比べると左側のつららがあまりなかったんだけど、まあこれでも感動してくれたので良かった

  • 中に入ってこまっちゃんを撮影。ちょっとこの距離からだと迫力がわからないかな

    中に入ってこまっちゃんを撮影。ちょっとこの距離からだと迫力がわからないかな

  • なんかの植物のような凍り方をしている。青く凍ってる感じがいいんだけどね

    なんかの植物のような凍り方をしている。青く凍ってる感じがいいんだけどね

  • 真下からつららを撮影してみた。水がぽたぽたたれてきてたのでつららが折れて落ちてきたら怖い

    真下からつららを撮影してみた。水がぽたぽたたれてきてたのでつららが折れて落ちてきたら怖い

  • ここからはドローンによる空撮

    ここからはドローンによる空撮

  • 上空から見るとこんな感じになってるんだね

    上空から見るとこんな感じになってるんだね

  • 上のほうは下からよく見えなかったけど結構凍っているみたいだった

    上のほうは下からよく見えなかったけど結構凍っているみたいだった

  • もう一度こまっちゃんを撮影してみた。これで少しは迫力が伝わるかな!?

    もう一度こまっちゃんを撮影してみた。これで少しは迫力が伝わるかな!?

  • さて、下山を開始する。ドローンの空撮したりまったりしすぎて時間を気にしないといけなくなった

    さて、下山を開始する。ドローンの空撮したりまったりしすぎて時間を気にしないといけなくなった

  • 駐車場所に戻ってきた。1日行程になったけどお疲れ様でした

    駐車場所に戻ってきた。1日行程になったけどお疲れ様でした



2021年の最初の山行は大峰のシェイクスピア氷瀑群にしました。本当は元旦に金剛山にナイトハイキングに行こうと思っていたのですが、ガスっていたりして行けませんでした。シェイクスピア氷瀑群はトレースがあればそこまで時間がかからなかったと思いますが、今回は雪が積もったばかりで途中からトレースがなくなっていてルーファイに時間がかかりました。また、12月に父の緊急手術入院や高熱を出してしまったせいで全く山にいけず、体力も激落ちしていて急登は休み休みだったので大幅に時間がかかりました。さらにシェイクスピア氷瀑群でドローンによる空撮をしたのですが、SDカード破損でそれもアウトになり、もはや最悪な事態になってしまった感じです。前回に行ったルートよりトレースがやけに遠回りすることになっていたように思います。氷瀑はそれなりに迫力はありましたが、2年前に行った時よりあまり凍っていませんでした。しかし、2021年の最初に迫力あるシェイクスピア氷瀑群が見れたのはかなり良かったと思っています。ドローンによる撮影はかなり良かったと思うのですが、それを見せられないのは本当に残念で仕方ありません。下山もかなり急斜面を下ったのと、雪質があまりよろしくなく積雪量もあまりなかったため、ピッケルがあまり役立たず時間がかかりました。ちなみに家でスクワットだけして体力をなんとかしようと思っていたのですが、それだけではダメみたいでした。コロナが終息してじゃんじゃん山に行けるようになって体力をアップさせたいです。まあ、シェイクスピア氷瀑群でまったり時間を過ごしたこともあるので1日の行程になりましたが、みんなそれなりに感動してくれたので良かったです。

※ドローンのSDカードには入っていませんでしたが、iPhoneの中に同じ動画が保存されているのを見つけました!

>この山行記録のブログ記事はこちら