京都・雲取山

合計距離: 7.65 km
最高点の標高: 910 m
最低点の標高: 569 m
累積標高(上り): 666 m
累積標高(下り): -666 m
Download file: kyoto_kumotoriyama.gpx
ホーム > 京都府・奈良県 > 京都・雲取山
  • 山行日:2019年11月16日

    コースタイム

    7:17おけや有料駐車場→8:00寺山峠→8:37地蔵杉山→8:59ハカタリ峠
    →9:28雲取峠→9:48雲取山山頂→10:50行動開始→11:50二の谷出合
    →12:15一の谷出合→12:23寺山峠→13:10おけや有料駐車場

    距離:9km
    全:5.5時間行程

    注意事項:

    アプローチ: [GoogleMap おけや有料駐車場付近]

    >この山行記録のブログ記事はこちら

    明日 2024年04月21日 この山付近の天気
    時間 00:00 03:00 06:00 09:00 12:00 15:00 18:00 21:00
    天気
    気温 11.4℃ 10℃ 9.5℃ 10.4℃ 10℃ 9.8℃ 10.1℃ 9.9℃
    風速 1.5m 1.8m 2m 2.1m 1.4m 1.6m 1.2m 1.6m
  • おけや有料駐車場に300円払って駐車してスタート

    おけや有料駐車場に300円払って駐車してスタート

  • ここの左の橋を渡って進んでいく

    ここの左の橋を渡って進んでいく

  • 車が走れそうな道な感じはするけど、しばらく林道を歩いて行く。左は旧スキー場かな!?

    車が走れそうな道な感じはするけど、しばらく林道を歩いて行く。左は旧スキー場かな!?

  • 分岐があるが道なりに左側へ行く

    分岐があるが道なりに左側へ行く

  • ここで林道が終わり登山道に入る

    ここで林道が終わり登山道に入る

  • 最初は沢筋の道を登っていく

    最初は沢筋の道を登っていく

  • 寺山峠に到着。分岐がたくさんあるけど、周回するので最初は右の道へ進んでいく

    寺山峠に到着。分岐がたくさんあるけど、周回するので最初は右の道へ進んでいく

  • ここで少し展望のあるところがあった。向こう側に見えてるのは武奈ヶ岳と蓬莱山かな?

    ここで少し展望のあるところがあった。向こう側に見えてるのは武奈ヶ岳と蓬莱山かな?

  • 本当は尾根道なはずなんだけど、歩きやすいのでこの道を真っすぐ進んだ

    本当は尾根道なはずなんだけど、歩きやすいのでこの道を真っすぐ進んだ

  • 広い道が終わり、ここから中央のわずかな踏み跡のところから尾根へ登る

    広い道が終わり、ここから中央のわずかな踏み跡のところから尾根へ登る

  • 尾根に出たら右へ。ここからはひたすら尾根道になる

    尾根に出たら右へ。ここからはひたすら尾根道になる

  • ここでP899の地蔵杉山へピークハントするため、無理矢理尾ピークに登っていく

    ここでP899の地蔵杉山へピークハントするため、無理矢理尾ピークに登っていく

  • ここが山頂っぽいけど地蔵杉山のプレートなどなかった。台風で飛んでいってしまったのか!?

    ここが山頂っぽいけど地蔵杉山のプレートなどなかった。台風で飛んでいってしまったのか!?

  • 尾根に戻って雲取山を目指す

    尾根に戻って雲取山を目指す

  • ハタカリ峠に到着。展望地と書いてるけど、どこにも展望地っぽいところはなかった

    ハタカリ峠に到着。展望地と書いてるけど、どこにも展望地っぽいところはなかった

  • 京都・北山っぽい雰囲気がいい感じ。尾根歩きも気持ちいい

    京都・北山っぽい雰囲気がいい感じ。尾根歩きも気持ちいい

  • 少し広くなった場所にでた。ここがどうやら雲取峠らしい

    少し広くなった場所にでた。ここがどうやら雲取峠らしい

  • 尾根から外れてピークを巻く道が正規ルートらしいけど、この通り、道は荒れている

    尾根から外れてピークを巻く道が正規ルートらしいけど、この通り、道は荒れている

  • 雲取山山頂(911m)に到着。山頂は樹林に囲まれた場所だけど、少し広いのでここで早いけど昼食をとる

    雲取山山頂(911m)に到着。山頂は樹林に囲まれた場所だけど、少し広いのでここで早いけど昼食をとる

  • せっかくなので雪村あおいちゃんと看板と三角点を撮影

    せっかくなので雪村あおいちゃんと看板と三角点を撮影

  • ジェットボイルでご飯と激辛カレーを温める

    ジェットボイルでご飯と激辛カレーを温める

  • ハバネロカレー、山で食べるとやっぱ美味しかった。普通の人には辛いかもしれないけどね

    ハバネロカレー、山で食べるとやっぱ美味しかった。普通の人には辛いかもしれないけどね

  • 下山時はこのようなシダ植物地帯を下っていく。それにしてシダ植物だらけだな

    下山時はこのようなシダ植物地帯を下っていく。それにしてシダ植物だらけだな

  • 途中で大きな岩と紅葉が見えたけど、写真じゃ迫力は伝わらないかな

    途中で大きな岩と紅葉が見えたけど、写真じゃ迫力は伝わらないかな

  • 下のほうはまだ色づいてる。すっかり秋って感じだね

    下のほうはまだ色づいてる。すっかり秋って感じだね

  • 立命ワンゲル小屋に到着。学生っぽい集団がいたけど合宿かな?

    立命ワンゲル小屋に到着。学生っぽい集団がいたけど合宿かな?

  • 途中からは沢筋の下りが続く。あと少しで左に折れないといけない

    途中からは沢筋の下りが続く。あと少しで左に折れないといけない

  • 沢の分岐に到着したところが二の谷出合だった。ここを左に折れる。林道っぽいところがあったけどあくまで沢筋を歩く

    沢の分岐に到着したところが二の谷出合だった。ここを左に折れる。林道っぽいところがあったけどあくまで沢筋を歩く

  • 沢筋の道はこんな感じであまり面白い感じはしなかった。ここから何度か沢を渡ったりする

    沢筋の道はこんな感じであまり面白い感じはしなかった。ここから何度か沢を渡ったりする

  • 一の谷出合。ここを右の谷へ入って標高30mほどの登りになる

    一の谷出合。ここを右の谷へ入って標高30mほどの登りになる

  • 寺山峠に戻ってきた。ずっとノンストップで歩いてきたので、ここで大きく休憩しておいた

    寺山峠に戻ってきた。ずっとノンストップで歩いてきたので、ここで大きく休憩しておいた

  • おけや有料駐車場に戻ってきた。今回は昼間過ぎには山行が終わったけど、京都・北山を満喫できたので良かった

    おけや有料駐車場に戻ってきた。今回は昼間過ぎには山行が終わったけど、京都・北山を満喫できたので良かった

最近、全然山に行けてなかったので、運動がてらに関西百名山である京都の雲取山に行ってきました。展望はなかったけど人がほとんどいない、ひっそりとした京都・北山の雰囲気を味わえる山だったので良かったです。それにしてもさすがは北山で道標などほとんどないので、GPSがなかったら地図とコンパスを使って駆使しないといけないルートでした。特に下山時の二の谷出合からはテープはあるもののほぼ勘で沢筋を歩いて行った感じです。方角は間違ってなかったので迷いはしませんでしたが、初心者向けのルートとは思えない感じでした。下山時に山友のikajyuさんと偶然会ったのはびっくりでした。バスで来たとのことですが、時刻表を見てみるとほとんど運行されてないので、何かアクシデントがあって見逃したらアウトですね。コース的には少し消化不足な感じもしましたが、久しぶりに京都・北山の雰囲気を満喫できたので満足できた山行になりました。

>この山行記録のブログ記事はこちら