金剛山(湧出岳)TW雪夜景

合計距離: 8.56 km
最高点の標高: 1125 m
最低点の標高: 1125 m
累積標高(上り): 1125 m
累積標高(下り): -1125 m
Download file: kongou_iwadedake.gpx
ホーム > 大阪50山 > 金剛山(湧出岳)TW雪夜景
  • 山行日:2014年02月11日

    コースタイム

    16:34ロープウェイ金剛山駅→16:51ちはや園地→17:16湧出岳→17:36金剛山頂
    →17:45国見城跡・山頂広場→18:30下山開始→19:02伏見峠→19:30村営駐車場

    距離:6.5km
    全:3時間行程

    注意事項:冬季、雪凍っていて滑りやすいので要アイゼン。急坂は滑落注意

    アプローチ: 電車の場合、南海高野線もしくは近鉄長野線・河内長野駅より南海バスで金剛山ロープウェイで下車。マイカーの場合、南阪奈道路・羽曳野ICより国道170号線を富田林・河内長野方面へ進んでいくと新家交差点を右折して国道309号線に入る。金剛山の標識がでてくるので従がって進んでいく。

    明日 2024年03月30日 この山付近の天気
    時間 00:00 03:00 06:00 09:00 12:00 15:00 18:00 21:00
    天気
    気温 6.6℃ 6.7℃ 6.1℃ 9.2℃ 11.5℃ 12.9℃ 9.3℃ 7.5℃
    風速 1.7m 2.3m 3m 4.4m 3.6m 2.2m 1.3m 1m
  • 今日はロープウェイ山頂駅より

    今日はロープウェイ山頂駅より

  • ちはや園地の案内図

    ちはや園地の案内図

  • 雪道はパリパリに凍っていた

    雪道はパリパリに凍っていた

  • ミュージアム横

    ミュージアム横

  • ここから大峰が見えるが雲にかくれて見えず

    ここから大峰が見えるが雲にかくれて見えず

  • 青空と月

    青空と月

  • ちはや園地

    ちはや園地

  • ダイトレに入る

    ダイトレに入る

  • 見事な樹氷

    見事な樹氷

  • 展望台にはいかなかった

    展望台にはいかなかった

  • 湧出岳を目指す

    湧出岳を目指す

  • 牛に似ている

    牛に似ている

  • 登りがこの付近から楽になる

    登りがこの付近から楽になる

  • 一つ目の電波塔

    一つ目の電波塔

  • 湧出岳手前の石碑

    湧出岳手前の石碑

  • 湧出岳山頂の電波塔

    湧出岳山頂の電波塔

  • 湧出岳の三角点

    湧出岳の三角点

  • 湧出岳山頂

    湧出岳山頂

  • 金網についた樹氷!?

    金網についた樹氷!?

  • 金網におもしろい凍り方

    金網におもしろい凍り方

  • 金剛山頂を目指す

    金剛山頂を目指す

  • 雪道とブナ林がいい感じ

    雪道とブナ林がいい感じ

  • 葛木神社手前の階段

    葛木神社手前の階段

  • ここが本当の金剛山頂(最高点)になる

    ここが本当の金剛山頂(最高点)になる

  • 山頂広場へ向かう。ヒップソリで滑る

    山頂広場へ向かう。ヒップソリで滑る

  • 夕方の段階で-6度と寒い

    夕方の段階で-6度と寒い

  • 転法輪寺付近の茶屋

    転法輪寺付近の茶屋

  • 今日のかまくら

    今日のかまくら

  • 山頂広場に到着

    山頂広場に到着

  • 今日の山頂広場の様子

    今日の山頂広場の様子

  • トワイライト夜景の始まり

    トワイライト夜景の始まり

  • 樹氷と夜景

    樹氷と夜景

前日に登ったツツジ谷ルートの金剛山のトワイライト夜景は雲が覆いかぶさっていたので今回はリベンジという感じで行きました。連日からスキーや長距離を歩きぱなしなで疲れていたので今回はロープウェイで上がり、山頂付近を周回することにしました。積雪があり祝日ということもあって、ロープウェイ駅を降りると下りの人たくさん。おかげで登山道はほぼ誰もいない状態でいい感じ。そういえば湧出岳にいったことがなかったので今回行くことにしましたが、マニアック感があるような山頂でした。葛木神社の山頂を経て転法輪寺へ。気温は-6度とさすが寒波で寒い。トワイライトは邪魔な雲がありましたが、それなりのものを撮影できたのでOK。その後、伏見峠を経て念仏坂をヒップで下りましたが超高速で下ることができました。念仏坂はヒップ危ないですが、一番急斜面を避けるとそれなりに下山速度UPが可能です。もう少し積雪があればもっとヒップが楽しいかも。
金剛山のトワイライト雪夜景の画像はこちら