四條畷神社~河内飯盛山

合計距離: 4.61 km
最高点の標高: 313 m
最低点の標高: 13 m
累積標高(上り): 350 m
累積標高(下り): -350 m
ホーム > 大阪50山 > 四條畷神社~河内飯盛山
  • 山行日:2020年06月07日

    コースタイム

    9:35駐車場→9:47四條畷神社→10:27休憩所→10:45河内飯盛山
    →10:58下山開始→11:26四條畷神社→11:38駐車場

    距離:2.3km(片道)
    登:1.2時間 下:0.8時間

    注意事項:ひたすら階段が続くのでペース配分に注意

    アプローチ: [GoogleMap 四條畷神社近くのコインパーキング付近]

    >この山行記録のブログ記事はこちら

    明日 2024年03月30日 この山付近の天気
    時間 00:00 03:00 06:00 09:00 12:00 15:00 18:00 21:00
    天気
    気温 14.8℃ 14℃ 13℃ 16.2℃ 19.4℃ 20.2℃ 17.3℃ 16.1℃
    風速 1.8m 2.4m 2.4m 2.3m 4m 4m 3.5m 2.4m
  • コインパーキングに車を駐車してスタート

    コインパーキングに車を駐車してスタート

  • まずは道路を南下して歩いていく

    まずは道路を南下して歩いていく

  • この四條畷神社前交差点を左に曲がる

    この四條畷神社前交差点を左に曲がる

  • 四條畷神社まで0.6kmとちょっと距離がある感じ

    四條畷神社まで0.6kmとちょっと距離がある感じ

  • ここをひたすら山のほうへ真っすぐ歩いていくんだけど気温が高くてかなり暑い

    ここをひたすら山のほうへ真っすぐ歩いていくんだけど気温が高くてかなり暑い

  • 四條畷神社の入口までやってきた

    四條畷神社の入口までやってきた

  • 四條畷神社に入っていく。この階段も結構急だけどすぐ終わった

    四條畷神社に入っていく。この階段も結構急だけどすぐ終わった

  • 階段を登ってここを右へ曲がって進んでいく

    階段を登ってここを右へ曲がって進んでいく

  • ここを左へ曲がって坂をあがっていく。飯盛山登山道と書かれた看板がある

    ここを左へ曲がって坂をあがっていく。飯盛山登山道と書かれた看板がある

  • ここから入山という感じになる。左の登山道のほうへ行く。他にもルートがあるみたいだけど登山道が崩壊してるらしい

    ここから入山という感じになる。左の登山道のほうへ行く。他にもルートがあるみたいだけど登山道が崩壊してるらしい

  • 飯盛山頂と書かれた看板に従って進んでいく

    飯盛山頂と書かれた看板に従って進んでいく

  • ここから階段の道になる。最初はなだらかな階段だけどペースを乱されるのでゆっくりと登っていく

    ここから階段の道になる。最初はなだらかな階段だけどペースを乱されるのでゆっくりと登っていく

  • 正規ルートは直進だけど、右のほうに登っていく人もいた。おそらくこの先で右に折れるのでショートカットできるのかもしれない。でも今回は直進することにした

    正規ルートは直進だけど、右のほうに登っていく人もいた。おそらくこの先で右に折れるのでショートカットできるのかもしれない。でも今回は直進することにした

  • ここで尾根道に取り付いて道標に従って右に曲がって登っていく

    ここで尾根道に取り付いて道標に従って右に曲がって登っていく

  • 連続する階段の登り。こういう登山道は有難いんだけど、階段はペースが乱される

    連続する階段の登り。こういう登山道は有難いんだけど、階段はペースが乱される

  • ここがかなり急な階段だった。テンポよく登っていったが上で息が切れた

    ここがかなり急な階段だった。テンポよく登っていったが上で息が切れた

  • 下ってさらに階段の登りが続く。もう勘弁してほしいくらい階段だらけの尾根道だった

    下ってさらに階段の登りが続く。もう勘弁してほしいくらい階段だらけの尾根道だった

  • 少し上が明るくなってきた。おそらくもうすぐ知ってる休憩所があるはず

    少し上が明るくなってきた。おそらくもうすぐ知ってる休憩所があるはず

  • 途中で展望が良いところがあって北摂の山々などがハッキリ望めた

    途中で展望が良いところがあって北摂の山々などがハッキリ望めた

  • 休憩所に到着。ここで少し休んで息を整えることにした

    休憩所に到着。ここで少し休んで息を整えることにした

  • 休憩所からの展望。もっと視界が広かったんだけど、もはや樹林が生えて視界が狭くなっている。梅田のビル群やあべのハルカスも見える

    休憩所からの展望。もっと視界が広かったんだけど、もはや樹林が生えて視界が狭くなっている。梅田のビル群やあべのハルカスも見える

  • 休憩が終わってさらに登っていこうとするとまた階段の登りだった

    休憩が終わってさらに登っていこうとするとまた階段の登りだった

  • こんな時期に紅葉かな?って思ったけどそういう赤い葉っぱの木なんだろう

    こんな時期に紅葉かな?って思ったけどそういう赤い葉っぱの木なんだろう

  • ここで分岐だけど、飯盛山頂を目指すので直進して登っていく

    ここで分岐だけど、飯盛山頂を目指すので直進して登っていく

  • ここはよく知ってる登山道で平坦な道。ここまでくるとあとちょっとで山頂だと知ってた

    ここはよく知ってる登山道で平坦な道。ここまでくるとあとちょっとで山頂だと知ってた

  • 河内飯盛山の展望台に到着。山頂はすぐそこだし、展望台は人が多いので山頂で休憩することにした

    河内飯盛山の展望台に到着。山頂はすぐそこだし、展望台は人が多いので山頂で休憩することにした

  • 河内飯盛山の山頂(314m)に到着。体力がかなり落ちていて標高300mほどの山でも結構しんどかった

    河内飯盛山の山頂(314m)に到着。体力がかなり落ちていて標高300mほどの山でも結構しんどかった

  • せっかくなので雪村あおいちゃんを撮影しておいた

    せっかくなので雪村あおいちゃんを撮影しておいた

  • さて、休憩したし下山することにした。本当は野崎駅のほうへ下ろうと思ったんだけど後々面倒なのでピストンすることにした

    さて、休憩したし下山することにした。本当は野崎駅のほうへ下ろうと思ったんだけど後々面倒なのでピストンすることにした

  • 展望台付近から望める景色を撮影しておいた。六甲山までハッキリ見えていい天気だった

    展望台付近から望める景色を撮影しておいた。六甲山までハッキリ見えていい天気だった

新型コロナウイルスの影響で登山をずっと自粛していましたが、緊急事態宣言が解除されたので近場でリハビリ登山をしました。約2ヶ月以上にわたっての自粛生活でかなり体力が落ちているのがわかりました。河内飯盛山は以前、同じルートで登ったことがあるのですがハードディスクがクラッシュしてデータが消えたのもあってリベンジもかねて登りました。この山はナイトハイキングでよく利用しているのですが、いつも裏側から登っていたので今回は四條畷神社から登りました。よく整備された登山道なんですが階段続きなのでかなりペースがやられて、気温が高くて暑く、体力が落ちていたのも含めてかなり息が切れました。やはり2ヶ月間、ずっと家で仕事したり過ごしたりしていたのがダメでした。これからは体力を戻すためにも近場の山を登りたおそうかと思います。河内飯盛山の展望は結構良かったのですが、やはり樹林が生えたせいで視界が狭くなっていました。まあ、今回はリハビリ登山でしたので展望は別にどうでもよかったです。

>この山行記録のブログ記事はこちら