積雪時の観音峰展望台

合計距離: 6.35 km
最高点の標高: 1347 m
最低点の標高: 769 m
累積標高(上り): 718 m
累積標高(下り): -718 m
Download file: kannonmineyama.gpx
ホーム > 大峰山脈・台高山脈 > 積雪時の観音峰展望台
  • 山行日:2015年02月21日

    コースタイム

    10:48観音峰山登山口→11:30第一展望台→12:11観音平~12:36まで休憩
    →12:58観音峰展望台→13:36下山開始→14:47観音峰山登山口

    距離:2.3km(片道)
    登:2時間 下:1.5時間

    注意事項:急斜面があるので積雪時はアイゼン必須

    アプローチ: 電車の場合、下市口駅より奈良交通バス観音峯登山口下車。マイカーの場合、大阪より南阪奈道路・葛城ICよりそのまま大和高田バイパスで 国道24号線の分岐で降りて東室交差点で右折。国道24号線(下街道)を南下していき、 国道309号線との分岐する室交差点を左折。そのまま309号線を走って世界遺産の大峰山への看板があるので従がって県道21号線に入る。「虹トンネル」を通り抜けてすぐ右側に観音峯山登山口(トイレや休憩場所)がある。

    明日 2024年12月28日 この山付近の天気
    時間 00:00 03:00 06:00 09:00 12:00 15:00 18:00 21:00
    天気
    気温 -4.2℃ -4.1℃ -3.1℃ -3.8℃ -2.3℃ -3.1℃ -5.2℃ -6.7℃
    風速 3.8m 2.3m 2.7m 2.9m 5.9m 5.2m 5.1m 2.3m
  • 観音峰登山口。ここまでノーマルタイヤでこれた

    観音峰登山口。ここまでノーマルタイヤでこれた

  • この揺れる橋を渡って入山

    この揺れる橋を渡って入山

  • みたらい渓谷上の沢は冬季はこんな感じ

    みたらい渓谷上の沢は冬季はこんな感じ

  • 登山道に入ると積雪

    登山道に入ると積雪

  • 樹林の間から陽がさす

    樹林の間から陽がさす

  • いい感じ

    いい感じ

  • ここから2kmほど

    ここから2kmほど

  • 水場があるが、この水飲めるの?

    水場があるが、この水飲めるの?

  • 途中で修行宗と思われる帽子があったが、これはネタ!?

    途中で修行宗と思われる帽子があったが、これはネタ!?

  • 第一展望台

    第一展望台

  • 第一展望台のこの看板はすでにわかりにくくなっていた

    第一展望台のこの看板はすでにわかりにくくなっていた

  • 第一展望台から八経ヶ岳、弥山

    第一展望台から八経ヶ岳、弥山

  • ここからはなだらかになる

    ここからはなだらかになる

  • 途中に氷爆あったので撮影

    途中に氷爆あったので撮影

  • やっと観音平の休憩所が見えた

    やっと観音平の休憩所が見えた

  • ちょい疲れたのとトイレいきたいのででここでしばし休憩

    ちょい疲れたのとトイレいきたいのででここでしばし休憩

  • ここから階段もしかり急登になる

    ここから階段もしかり急登になる

  • 岩屋との分岐

    岩屋との分岐

  • ここからのラスとになるジグザグ道がキツい

    ここからのラスとになるジグザグ道がキツい

  • ここまで来ると楽になる

    ここまで来ると楽になる

  • この先が観音峰展望台

    この先が観音峰展望台

  • 観音峰展望台に到着。結構人がいた

    観音峰展望台に到着。結構人がいた

  • 稲村ヶ岳と大日岳の山肌がすばらしい

    稲村ヶ岳と大日岳の山肌がすばらしい

  • 弥山・八経ヶ岳

    弥山・八経ヶ岳

  • 金剛山と葛城山、その先の二上山

    金剛山と葛城山、その先の二上山

  • パノラマでどうじょ!

    パノラマでどうじょ!

  • 稲村ヶ岳と大日ヶ岳のアップだが雪の山肌が素晴らしい

    稲村ヶ岳と大日ヶ岳のアップだが雪の山肌が素晴らしい

  • 稲村ヶ岳アップ

    稲村ヶ岳アップ

  • 大日のアップ

    大日のアップ

  • 八経ヶ岳のアップ、モンスターが多数いそうだ

    八経ヶ岳のアップ、モンスターが多数いそうだ

  • 観音峰から双門の滝が見えると思って、望遠で探したが見つからず・・・う~ん、もっと望遠がいるか!?

    観音峰から双門の滝が見えると思って、望遠で探したが見つからず・・・う~ん、もっと望遠がいるか!?

  • 人がいなくなった。さようなら観音峰山で下山

    人がいなくなった。さようなら観音峰山で下山

  • 下山時は雪が解けてジュクジュクの泥道。これは嫌だった

    下山時は雪が解けてジュクジュクの泥道。これは嫌だった

  • おつかれさまでした

    おつかれさまでした

  • 下山後にいった天川温泉。大峰の帰りはここがいい感じ~♪

    下山後にいった天川温泉。大峰の帰りはここがいい感じ~♪

今年になってあまり雪山登っていなかったのですが、今回は久々なので手軽な大峰の山を選択。新しいハイブリッド車で天川村までの燃費も知りたかったのもあり積雪時の観音峰山へ行きました。どこでチェーンするかって思ったのですが、登山口までまさかのノーマルタイヤでいけました。後で知ったのですが、国道を含みこのあたりは除雪しているらしいですが、この付近はいつでも凍結するのでチェーンは必須ですね。
以前は積雪ちょいのときにいったんですが、今回は晴天の雪山。
気温が高くドロドロのところがありながらも展望地では最高の大峰山脈の景色!
特に積雪のある稲村ヶ岳と大日ヶ岳のがかなりよかったです。
双門の滝から観音峰の展望台が見えたらしく、逆に望遠で双門の滝がみえると思いきや
望遠で弥山川と思われる谷をあれこれさがしてみましたが、双門滝がどこかわかりませんでした^^;
景色は大満足!!やっぱ大峰はいいですね。
下山前にS嬢が慣れない冬靴で靴擦れしていてあれこれやっていたところに、1パーティーの人にばんそうこをいただきました。本当に助かりました!ありがとうございました!!
ちなみに、燃費ですが、10Lちょいの1500円で往復できたのはびっくりでした。
おそるべしハイブリッド車!!