観音峰山登山口
つり橋を渡る
みたらい渓谷から続く綺麗な沢
最初はここを左
ここを登っていく
左にいくと光の滝~みたらい渓谷
観音の水
まずは第一展望台
第一展望台より弥山、八経ヶ岳を望む
続いて進んでいく
稜線にたどり着いての登りが続く
苔地帯も少しあり!?
観音平に到着
この階段を登る
さらに急登な登りになる
観音の岩屋との分岐。
100mなのでとりあえずいってみる
観音の岩屋
ジグザグの登りが続く
ここまでくると観音峰展望台の手前
ススキが広がる
観音峰展望台に到着。
ちなみに向こう側のピークは山頂ではない
雪がかぶった山上ヶ岳、大日山、稲村ヶ岳
こちらは弥山、八経ヶ岳方面
金剛山、大和葛城、二上山
見事なススキ
ここから観音峰山頂まではほとんどテープ頼りになる
1265mのピークより観音峰のピークを望む。
ここで一旦少し下る
観音峰山のピークまでもルートが見えにくいのでテープ頼り
ところどころに雪がある
山頂が見えた
観音峰山頂(1347m)
観音峰山の三角点
下山時に観音峰展望台を反対側から撮影
事情により母をみたらい渓谷へ連れていきました。紅葉の行楽シーズンということもあり人がたくさんでした。その後、観音峯山を登ってみることにしましたが、母は第一展望台までで、私は速度倍なので第二展望台までいってみることにしました。久々の高速登山でしたが、息切れするもののあっという間に第一展望台に到着。そして1時間弱で観音峯展望台に到着しました。ここからは迫力ある山上ヶ岳、大日山、稲村ヶ岳、そして弥山、八経ヶ岳も一望のもと。青空で雪がかぶっていたのでかなり良かったのと、これほどはっきり綺麗に大峰の山々を見たのは久々だった気がします。というかここ大峰の山々を見るのにかなり良い場所だと思います。登ってよかったと感じた一瞬でもありました。また、遠く、金剛山、大和葛城山、二上山も一望できました。登り当初は観音峯山へのピークハントを考えましたが、15:00過ぎには登山口まで下山できそうだったので行くことにしました。最初は観音峯展望台から見えるあれがピークだと思いきや1285mのピーク地点で、観音峯山頂はその向こう側にあるピークでした。15分ほどで山頂に到着。急いで下山開始。下山は走ったといってもそこまでの速度ではありませんでしが、急登りだったのか、高速道路に乗ったかのように早かったです。