堂屋敷の行き方

堂屋敷地図
ホーム > 大阪府(大阪50山以外) > 堂屋敷の行き方
  • コースタイム

    14:50エキスポ90みのお記念の森→15:00道路・関電道No33と34の間→15:10鉄塔No34
    →15:15堂屋敷→15:25道路・関電道No33と34の間→15:35エキスポ90みのお記念の森

    距離:約600m(片道)
    登:25分 下:20分

    注意事項:

    アプローチ: [GoogleMap 道路・関電道の入口付近]

  • エキスポ90みのお記念の森から南西に道路を歩いていく

    エキスポ90みのお記念の森から南西に道路を歩いていく

  • 道路よりこの左側の鉄塔No33と34の間から関電道を登っていく

    道路よりこの左側の鉄塔No33と34の間から関電道を登っていく

  • 火の用心の看板をみるとNo33と34の間だとわかる

    火の用心の看板をみるとNo33と34の間だとわかる

  • 鉄塔No34までひたすら階段が続く

    鉄塔No34までひたすら階段が続く

  • 鉄塔No34が見えてくる

    鉄塔No34が見えてくる

  • 鉄塔No34には鉄塔が二つあって、このままNo35の鉄塔へ行く道があるけど堂屋敷山頂は左側の鉄塔の中をくぐっていく

    鉄塔No34には鉄塔が二つあって、このままNo35の鉄塔へ行く道があるけど堂屋敷山頂は左側の鉄塔の中をくぐっていく

  • 左側の鉄塔の中から細いがピークへ登る道があるのでここを登っていく

    左側の鉄塔の中から細いがピークへ登る道があるのでここを登っていく

  • 鉄塔より登っていくと少し荒れているが道らしき場所になっている

    鉄塔より登っていくと少し荒れているが道らしき場所になっている

  • ここが堂屋敷の山頂(553.2m)

    ここが堂屋敷の山頂(553.2m)

  • ずいぶん古いプレートが置かれているけど、今後はおそらく新しいものを誰かが設置すると思われる

    ずいぶん古いプレートが置かれているけど、今後はおそらく新しいものを誰かが設置すると思われる

  • 堂屋敷の三角点をズーム

    堂屋敷の三角点をズーム

箕面の山で三角点があるのは、この堂屋敷と勝尾寺南山といわれています。この日は用事で近くまできましたので、堂屋敷もピークハントして立ち寄ってきました。堂屋敷への行き方は他にもありますが、おそらくこれが最短ルートです。ここはエキスポ90みのお記念の森からもすぐなので、ついで寄って行くみたいな形がいいかもしれません。基本的にこの辺の関電道で鉄塔No34に行けばOKです。鉄塔No34からピークのほうへ向かいますが、少しわかりにくいと思います。