岩橋山

岩橋山地図
ホーム > 大阪50山 > 岩橋山
  • 山行日:2010年11月13日

    コースタイム

    11:45平石付近→12:10岩橋峠登山口→12:20鉄塔~昼食~→12:40行動開始
    →13:15岩橋峠(ダイトレ分岐)→13:25岩橋山山頂→13:40下山開始
    →13:55胎内くぐり岩→14:40舗装道路→14:45岩橋峠登山口→14:58平石付近

    距離:約3km
    全:約2時間行程

    注意事項:

    アプローチ: マイカーのみで国道170号線を富田林駅付近まで進むと本町交差点より府道705号線に入る。そのまま進んでいくと南大伴交差点で府道704号線に入って平石峠へ向かっていく。後は地図参照。他、ダイトレコースになっていますので、独自で調べてください。

    >この山行記録のブログ記事はこちら

  • 最初に平石峠へ行こうか正直考えたが岩橋峠経由にした

    最初に平石峠へ行こうか正直考えたが岩橋峠経由にした

  • ここまでくると行き過ぎなので、少し戻ったところを右へ行く

    ここまでくると行き過ぎなので、少し戻ったところを右へ行く

  • ここは右側の舗装道のほうへ進んでいく

    ここは右側の舗装道のほうへ進んでいく

  • 岩橋峠へのプレートがでてくる。左側へ登っていく。ここから登山道に入る感じとなる

    岩橋峠へのプレートがでてくる。左側へ登っていく。ここから登山道に入る感じとなる

  • 最初はこういった登山道が続く

    最初はこういった登山道が続く

  • 登りきったところに一つ目の鉄塔があった。もう時間的にお昼なのでここで昼食をとることにした

    登りきったところに一つ目の鉄塔があった。もう時間的にお昼なのでここで昼食をとることにした

  • 鉄塔の下で昼食。今日はお湯もってきたのでどん兵衛とおにぎり

    鉄塔の下で昼食。今日はお湯もってきたのでどん兵衛とおにぎり

  • インスタントといえど、山で食べると美味しい

    インスタントといえど、山で食べると美味しい

  • ここは二つ目の鉄塔。ここまでくるとあともう少しでダイヤモンドトレールの分岐なはず

    ここは二つ目の鉄塔。ここまでくるとあともう少しでダイヤモンドトレールの分岐なはず

  • ここは右へ登っていく

    ここは右へ登っていく

  • ここは真っすぐ行く。関電道のプレートがあって少しややこしい感じだが地図を見ていると方角的にわかる

    ここは真っすぐ行く。関電道のプレートがあって少しややこしい感じだが地図を見ていると方角的にわかる

  • 岩橋峠。ダイトレの分岐に出た。ここからダイトレを平石峠のほうへ行く

    岩橋峠。ダイトレの分岐に出た。ここからダイトレを平石峠のほうへ行く

  • ここから岩橋山の山頂までものすごい階段が続く

    ここから岩橋山の山頂までものすごい階段が続く

  • やっとピークらしきものが見えてきて登りきると階段が終わるはず

    やっとピークらしきものが見えてきて登りきると階段が終わるはず

  • 岩橋山山頂(658.8m)に到着。山頂はベンチなどがあって少し広い

    岩橋山山頂(658.8m)に到着。山頂はベンチなどがあって少し広い

  • 岩橋山山頂のプレートがあった。659mとなっているが切り上げた標高だろう

    岩橋山山頂のプレートがあった。659mとなっているが切り上げた標高だろう

  • 岩橋山の山頂三角点。ダイヤモンドトレールの立派な石板もあった

    岩橋山の山頂三角点。ダイヤモンドトレールの立派な石板もあった

  • 最初は木の後ろにあるこの看板が見えなかったが、山頂から岩橋峠に戻るすぐのところ(階段登りきったあたり)に分岐があった。ここを下っていく

    最初は木の後ろにあるこの看板が見えなかったが、山頂から岩橋峠に戻るすぐのところ(階段登りきったあたり)に分岐があった。ここを下っていく

  • 下っていくと胎内くぐり岩への分岐があるので、従ってここを左に行く。この道標はかろうじて「胎内」の文字が見える

    下っていくと胎内くぐり岩への分岐があるので、従ってここを左に行く。この道標はかろうじて「胎内」の文字が見える

  • 関電道らしき階段を下りていく

    関電道らしき階段を下りていく

  • 胎内くぐりに到着。この大きな岩がそうなのかな!?

    胎内くぐりに到着。この大きな岩がそうなのかな!?

  • ここを通るという意味なのだろうか。まあ興味がなかったので通らなかったけど・・・

    ここを通るという意味なのだろうか。まあ興味がなかったので通らなかったけど・・・

  • 岩陰にポツンとお地蔵さんがあった。誰が置いたんだろう!?

    岩陰にポツンとお地蔵さんがあった。誰が置いたんだろう!?

  • 電線があるが少し展望が見えた。霞んでいてわからないけどおそらく南側の市街地であることは間違いない

    電線があるが少し展望が見えた。霞んでいてわからないけどおそらく南側の市街地であることは間違いない

  • 下山途中に通った鉄塔。この鉄塔付近は草やススキで覆われていて踏み跡がほとんど見えなかった

    下山途中に通った鉄塔。この鉄塔付近は草やススキで覆われていて踏み跡がほとんど見えなかった

  • 舗装道まで下りてきた。短い山行だったけどお疲れ様でした

    舗装道まで下りてきた。短い山行だったけどお疲れ様でした

岩橋山というとダイヤモンドトレールのコースがメインみたいになっていますが私はダイトレにあまり興味がないので、平石付近からピークハントしてきました。最初は平石峠へ行くコースにしようか考えましたが、今回は岩橋峠から登ることにしました。平石峠へのコースから戻ると左側に上っていく道があります。そこを登って行くと舗装道路の終わりがあり、岩橋峠への登山口があります。今日はバイクだったので、岩橋峠への登山口付近までバイクで行きました。本来は舗装道路をしばらくブラブラ歩きながらのほうが足慣らしによかったのですが、今回は早くも急な登りから始まったので、最初のほう結構キツかったです。ダイトレに出て岩橋山山頂が見えますがものすごい急な階段でした。下山時の胎内くぐりの分岐はダイトレを岩橋峠側に戻ってすぐのところに「名石コース」のほうへ行きますが、看板見失いやすいので注意です。ちょうど岩橋峠からの階段登りきったあたりに分岐があります。

>この山行記録のブログ記事はこちら