金鳥山~七兵衛山・周回

金鳥山~七兵衛山・周回地図
ホーム > 兵庫県 > 金鳥山~七兵衛山・周回
  • 山行日:2011年07月09日

    コースタイム

    14:12阪急岡本駅→14:22保久良神社参道→14:40保久良神社→15:13金鳥山山頂
    →15:35風吹岩~休憩~→15:48打越山分岐→15:55横池(雄池)→16:00横池(雌池)
    →16:10七兵衛山分岐→16:06七兵衛山山頂→16:15打越峠→16:42黒五山山頂
    →16:57打越峠→17:22打越山山頂→17:54十文字山山頂付近→18:28JR摂津本山駅

    距離:約11km
    全:4時間10分行程

    注意事項:

    アプローチ: 電車の場合のみ、阪急電鉄神戸線・岡本駅より保久良神社へ歩いていく。

    >この山行記録のブログ記事はこちら

  • 阪急岡本駅。今日はここからスタート

    阪急岡本駅。今日はここからスタート

  • 阪急岡本駅より歩いていってこの場所で左に曲がる

    阪急岡本駅より歩いていってこの場所で左に曲がる

  • 登っていくと保久良神社参道につく

    登っていくと保久良神社参道につく

  • 案内板があるので保久良山ハイキングコース案内図をみておく

    案内板があるので保久良山ハイキングコース案内図をみておく

  • 保久良神社に到着

    保久良神社に到着

  • 保久良神社からの展望。今日は晴天で空気も澄んでいる

    保久良神社からの展望。今日は晴天で空気も澄んでいる

  • 金剛山や大和葛城山、今日はその向こう側に大峰山脈も見える

    金剛山や大和葛城山、今日はその向こう側に大峰山脈も見える

  • ズームして撮影。向こう側は大阪の南側の展望

    ズームして撮影。向こう側は大阪の南側の展望

  • 保久良神社からは登山道になる。最初は金鳥山のピークを目指す

    保久良神社からは登山道になる。最初は金鳥山のピークを目指す

  • ここは道標に従って右へ登っていく

    ここは道標に従って右へ登っていく

  • ここがポイント。この先に金鳥山山頂三角点へ向かう道があるが道標などない

    ここがポイント。この先に金鳥山山頂三角点へ向かう道があるが道標などない

  • この場所から左に登っていく。実際はさっきのポイントからよく見ておかないと見過ごしてしまうので注意

    この場所から左に登っていく。実際はさっきのポイントからよく見ておかないと見過ごしてしまうので注意

  • 金鳥山山頂(338m)に到着。三角点もちゃんとあった

    金鳥山山頂(338m)に到着。三角点もちゃんとあった

  • そのまま風吹岩まで登ってきた。この先から左へ周回していく

    そのまま風吹岩まで登ってきた。この先から左へ周回していく

  • 風吹岩からの展望。夜景で見慣れているけど、昼間の景色は久しぶりかも

    風吹岩からの展望。夜景で見慣れているけど、昼間の景色は久しぶりかも

  • 荒地山方面。岩がむき出しになっている山容

    荒地山方面。岩がむき出しになっている山容

  • 神戸方面は少し遠いけど風吹岩の岩上からちゃんと見える

    神戸方面は少し遠いけど風吹岩の岩上からちゃんと見える

  • ここを打越山のほうへいく

    ここを打越山のほうへいく

  • 風吹岩から少し先にある横ノ池(雄池)

    風吹岩から少し先にある横ノ池(雄池)

  • こっちは横ノ池(雌池)らしい

    こっちは横ノ池(雌池)らしい

  • ここから七兵衛山へピストンする。ただのピークハントだけど・・・

    ここから七兵衛山へピストンする。ただのピークハントだけど・・・

  • あまり人が入ってないのか、ちょっと登山道が荒れ気味かも

    あまり人が入ってないのか、ちょっと登山道が荒れ気味かも

  • 七兵衛山山頂(462m)に到着。山頂はちゃんと座れるように整備されていた

    七兵衛山山頂(462m)に到着。山頂はちゃんと座れるように整備されていた

  • 七兵衛山山頂からの展望。夜景を撮りに来るほどの視界でもなかった

    七兵衛山山頂からの展望。夜景を撮りに来るほどの視界でもなかった

  • 戻って打越峠に到着

    戻って打越峠に到着

  • ここから一旦、黒五山へピストンするので黒五谷のほうへいく

    ここから一旦、黒五山へピストンするので黒五谷のほうへいく

  • 黒五山へ向かう途中に沢があった

    黒五山へ向かう途中に沢があった

  • このコルらしき場所がポイント。道標はないが地図を確認すると黒五山はここを左へ登っていく

    このコルらしき場所がポイント。道標はないが地図を確認すると黒五山はここを左へ登っていく

  • 黒五山も人が入り込んでいないせいか、かなり登山道が荒れていた。踏み跡は少しあるんだけどね

    黒五山も人が入り込んでいないせいか、かなり登山道が荒れていた。踏み跡は少しあるんだけどね

  • 黒五山山頂(420m)に到着。この山頂は樹林に囲まれたところで何もなかった

    黒五山山頂(420m)に到着。この山頂は樹林に囲まれたところで何もなかった

  • 打越峠に戻り、打越山山頂を目指す

    打越峠に戻り、打越山山頂を目指す

  • 打越山山頂(481.6m)に到着。ここはテーブルと椅子が置いてあったけど展望は無かった

    打越山山頂(481.6m)に到着。ここはテーブルと椅子が置いてあったけど展望は無かった

  • このまま十文字山へ向かう

    このまま十文字山へ向かう

  • この道も踏み跡はあるものの草で覆われていた。あまり歩いてる人いないんだね

    この道も踏み跡はあるものの草で覆われていた。あまり歩いてる人いないんだね

  • 地図で確認すると十文字山山頂がこの辺らしいけど何もない。五重塔みたいなのが見えた

    地図で確認すると十文字山山頂がこの辺らしいけど何もない。五重塔みたいなのが見えた

  • ここから道路を下っていってJR摂津本山駅まで歩いていった。お疲れ様でした

    ここから道路を下っていってJR摂津本山駅まで歩いていった。お疲れ様でした


前々から地図を見て気になっていた、岡本付近の山々。夏は暑いので山の行動は西日(焼けやすいですが)で涼しくなる14:00頃~18:30までの行動、もしくはナイトハイキングです。今日のこの天気と真っ青な空と展望は、年に何度あるかくらいの確立だと思いました。今まで登ってきた六甲山系で一番、天気と展望に恵まれた日といってもいいでしょうか。金鳥山~風吹岩にかけて、淡路島はもちろん大和葛城山や金剛山の向こう側の大峰山脈がくっきりと見えました。また、南側の岩湧山、三国山の向こう側の大峰山脈までくっきり!さて、今回は岡本付近の六甲山系の山々をピークハントするためのコースです。金鳥山~風吹岩まではおススメのコースです。それ以降は道も悪く地図がちょっと読めないと迷いそうなところがありました。特に黒五山に関しては本当に山頂までの道がわかりませんでした。ただし、風吹岩から打越山へ分岐点からは人もいなく静かに自然を楽しめたのが超グッドでした。

>この山行記録のブログ記事はこちら