乙女口バス停から富士山を見るが、少し雲がかかっている
道路を渡ってここを入っていく
とりあえず乙女峠を目指す。30分ほどで登れるのか
入ってすぐのところで次は25分となっている。ここまで5分もかかったかな!?
乙女峠の尾根に取り付いた。とりあえず最初は丸岳を目指す
整備されているのか、かなり歩きやすい登山道
丸岳山頂付近には電波塔がある
これが丸岳(1156m)の山頂!?この看板だけがあった
丸岳の山頂からは芦ノ湖が見える。下はゴルフ場かな!?
続いて金時山を目指す。75分だけど時間的には余裕だね。帰りのバスには十分間に合う
富士山がだんだん雲がかかってきた。金時山山頂までもってくれればいいんだけど・・・
乙女峠に戻ってきた。ここに展望台があるけど、とりあえず山頂のほうが展望良さそうなのでスルーした
金時山への登りも整備された登山道で非常に歩きやすい
長尾山頂となってるけど、ここ登山道の途中のような気もする。あと35分か・・・
あれが金時山山頂かな。山頂になにか立ってるけど看板っぽい。それにしても快晴で天気はバッチリだ
途中で展望の良い場所があった。さっきの丸岳山頂からのほうが芦ノ湖がちゃんと見れてよかった
金時山(1213m)に到着。静岡県との県境なんやね。この看板、どこのパンフレットにも載っていて有名なんよね
なんとか山頂でも富士山の頭が見えて良かった。この後まもなくして富士山は雲に隠れる
せっかくなので斧を持って記念撮影を撮ってもらった。斧は金太郎からきてるんだろうか!?
金時山山頂からの芦ノ湖方面。やっぱ丸岳に比べると遠くなったね
神奈川方面の展望。左側の尖った山は丹沢の大山かな!?形がそのものなんだけど・・・
ここで金時神社のほうに下りていく
向うの山へ続く尾根道が見える。気持ちの良さそうな道でいつか歩いてみたい。箱根方面かな!?
神社まで下りてきた。これは公時神社かな。金時神社口はすぐそこにあって、そこからバスに乗って新宿に戻る
下のほうは紅葉真っ盛りだと思われたので撮影しておいた。今日はこれでバスに乗って帰宅。お疲れ様でした!
11月も終わり、今回の東京生活もあとわずか・・・絶対に行っておきたかった一つがこの金時山で今日行ってきました。今回のコースは乙女峠より丸岳をピストンして、金時山へ登る計画でした。バスに乗っている間にクリアに富士山が見えてましたが、登っている途中から雲がかかり見えなくなっていました。渋滞で到着まで時間がかかりましたが、なんとか16:00くらいに行動が終えられそうだったので、予定通りまずは丸岳へ。丸岳の山頂も捨てたものではなく、芦ノ湖から三島市や伊豆半島が見えました。金時山行くならここもセットでいくのがオススメですね。そして金時山へ。富士山に雲がかぶっていましたが、雲の動きを見ていて、時々富士山が姿を現していました。金時山山頂でなんとか富士山が顔を出してほしいと雲の動きを計算しつつ向かいましたが、計算バッチリ!!金時山山頂に着くと本日一番、富士山がバッチリ見えました。御殿場市をはさんでクリアに富士山が見えましたが、ここは富士山を見る山なのかと思わされるほどの絶景。ただし、少し残念なのは思った以上に富士山に雪がなかったです。とりあえず、金時山で絶景の富士山が見えて良かったです。